2019年07月07日

イベント参加料

 金額については、すべて税込価格となっております。

 なお、前売参加料の振込期限は令和元年9月17日(火)までですのでお忘れなく。


前売 イベント参加料
 大 人: 2,700円
 中高生:2,500円
 こども(小学生):1,300円

当日 イベント参加料

 大人〜中高生:2,900円

 こども(小学生):1,500円

posted by PSY-10 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | Price | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月14日

前売 イベント参加申込方法(1/3)

 前売イベント参加申し込み方法については、事前にお客様に参加料を郵便局に振り込んでいただき、その際の半券を当日に受付で前売イベント参加券と引換していただくという形になります。

 購入までの詳しい流れは以下のとおりです。

1.振込用紙の入手
 参加料振込用の用紙を用意します。
 振込用紙は、お近くの郵便局にあります「払込取扱票」をご利用ください。
 店頭に振込取扱票が無い場合等につきましては、最寄りの郵便局員にご相談ください。

posted by PSY-10 at 20:55| Comment(0) | TrackBack(0) | Price | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前売 イベント参加申込方法(2/3)

2.必要事項の記入
  用意した振込用紙に、住所、氏名、送迎バス利用の有無等、必要事項を以下のとおりに記入します。
 なおの振込用紙への記載ならびに参加料金の振込みは1枚につき1名でお願いしたします。

huri.gif


 直行バスをご利用の場合、直行バス運賃(2,500円)と参加料を合わせた金額を「区分別の参加料」の欄にご記入ください。

記入内容再掲
 ●使用する用紙:払込取扱票
 ●口座番号:02770−0 76704
 ●加入者名:れいう゛あっぷ
 ●「送信欄」への記入事項
 金額:料金区分別(+バス料金)の金額
 氏名(フリガナ)、性別、生年月日、年齢、住所(郵便番号から)、電話番号
 料金区分:大人、中高生、こども(小学生)
 バスの利用の有無
 ●「ご依頼人」欄への記入事項
 住所、氏名、電話番号
 ●「払込金受領書」欄への記入事項
 口座番号:02770−0 76704
 加入者名:れいう゛あっぷ
 料金区分別(+バス料金)の金額
 氏名

posted by PSY-10 at 20:52| Comment(0) | TrackBack(0) | Price | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

前売 イベント参加申込方法(3/3)

3.前売イベント参加料の振込


 郵便局で参加料を振り込みます。


 その時に郵便局から渡される振込用紙の半券は、大事に保管して当日ご持参ください。


 なお、前売参加料の振込期限は令和元年年9月17日(火)までですのでお忘れなく。


4.当日の受付


 イベント当日、振込用紙の半券を受付に提示してください。

 前売申込者の名簿と照合の上、その半券と引き換えに各種チケット等が渡されます。
posted by PSY-10 at 20:43| Comment(0) | TrackBack(0) | Price | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

札幌発着 送迎バス利用料金の支払

 当日、札幌発着の送迎バスを運行予定です。
 (札幌 8:00発、登別伊達時代村10:00着)
 (登別伊達時代村17:00発、札幌19:00着)

 利用料金については往復料金で2,500円です。(片道だけのご利用は出来ません)

 バスの発着場所については、札幌駅北口となっております。
 ご利用されるお客様は、イベント参加料を振り込まれる際に、振込用紙に送迎バスを利用する旨の記入をしてください。

 また、最低運行人数(30人程度)に満たない場合には運行中止になる可能性もありますので、あらかじめご了承ください。
 直行バス運行中止の場合は、バス料金(2,500円)はご返却致します。

posted by PSY-10 at 20:40| Comment(0) | TrackBack(0) | Price | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。